TOEIC900点ってすごいの?レベル・難易度、必要な勉強時間とは

こんにちは。TOEIC満点講師 / Gariben コーチの上田哲也です。

TOEIC900点を目指そうと思っても、実際にTOEIC900点がどれくらい凄いのか、またそれを達成するために何時間くらいの勉強が必要なのか、イメージするのは難しいですよね。

実際のところ、日本でTOEIC900点以上を持っている人はごく一握りですので、なかなか身近にロールモデルがいないというのが現実かと思います。

この記事では、TOEIC900がどれくらいのレベルなのか、TOEIC900点を持っているメリット、そしてそこに到達するまでにどれくらいの勉強量が必要なのかについて徹底的に解説していきます

これからTOEIC900点オーバーを目指される方は、是非最後まで読んでこれからの学習の参考にしてください。

この記事を書いた人

上田 哲也

上田 哲也

バンクーバー留学、鉄鋼商社勤務を経て、現在は英語講師として企業研修などを担当。著書に『時短省力 私の英語勉強法』がある。TOEIC990点 / 英検1級 / IELTS8.0 / 国連英検特A級

この記事を監修した人

セレン

セレン

留学経験、海外経験ゼロから31歳で英語学習を独学で開始しTOEIC LR満点、TOEICスピーキング満点、英検1級を取得。日本最大手IT企業にてTOEIC研修&英語学習カウンセリングを6年間担当。英語事業コンサルティング、高校生英語指導も行う。「英語のあたらしい読みかた」著者。

目次

TOEIC900点はすごいレベル?その難易度とは

まずそもそもTOEIC900点とはどれくらいのレベルなのか、難易度について解説します。

TOEIC900点以上の受験者の割合は?

TOEIC900点以上の割合は、受験者のおよそ4%程度だと考えられます。

厳密にTOEIC900点以上の受験者の割合が分かる公式のデータはありませんが、IIBCが発表している直近のデータ「2021年度の平均スコア・スコア分布」によると、895点以上の受験者の割合は全体の4.2%です

TOEICが5点刻みでスコアを算出する試験ですので、TOEIC900点以上を取得している人の割合も、ほぼこの数値と同じであると推測できます。

TOEIC900点に相当する資格試験は?

TOEIC900点に相当する試験は、

  • 英検:準1級
  • IELTS:5.5〜6.5
  • TOEFL iBT:72〜94

などです。

文部科学省の発表したデータによると、TOEIC900点はCEFRでB2に分類されており、英検準1級、IELTS5.5〜6.5、TOEFL iBT72〜94なども、そのランクに位置付けられています。

ちなみにこの資料からは、TOEIC945以上のレベルであれば英検1級、IELTS7.0〜8.0、TOEFL iBT95〜120に相当するということも読み取れます。

リスニングとリーディングの2技能を測定するTOEICと、4技能を評価する試験を単純に比較することはできませんので、目安程度としておくのがおすすめです。

TOEIC900点を取るとどれくらい英語が話せる?

TOEIC900点を取ると、一般的には十分に英語でコミュニケーションがとれ、海外で仕事ができるレベルになります

英語のスピーキング力を測るVERSANTという試験がありますが、TOEIC900点台の人の平均点は52.8点であるというデータがあります。一方で、VERSANTの日本人の平均点が38点、海外赴任目安が47点以上だとされています。

また、TOEICのPROFICIENCY SCALEでも、TOEIC860点以上はレベルAという扱いで、「Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる」と定義されています。

これらのことからも、TOEIC900点を超えると「英語が話せる」レベルになると言えるでしょう。

TOEIC900点取得に必要な英語力とは? 

ここからはTOEIC900点を取得するために、どのくらいの英語力が必要なのかについて解説します。

語彙力

TOEIC900点レベルの語彙力は、およそ8000〜9000語です。

TOEIC受験者のおよそ平均点にあたる600点に必要な語彙力は4000語ですので、900点をとるためにはその約2倍の単語量が必要だと分かります。

また、800点レベルの受験者の語彙力は約6000〜7000語です。そのため、現在800点レベルの方は、さらに1000〜3000語の語彙力の増強をする必要があります。

文法力

TOEIC900点を取るためには、複雑な文構造を正確に理解する英語力が求められます

しかし、TOEICで問われる文法力は極端に高いものではなく、文法知識を問うPart5やPart6であっても、「3単現のS」や「単数複数」や「現在完了形」など、英検2級程度の知識で十分に正解できるようになっています。

そのため、TOEIC900点を取るには、TOEIC800点レベルまでに身につけた文法の知識を正確に駆使しながら、一見複雑な英文の中にあるシンプルな文法のルールを見抜き、淡々と正解していく英語力が必要になってきます。

リーディング力

TOEICで900点を取るために必要なリーディング力は、1分間で160語ほどの英文を理解する力です

ここで大事なのは、このスピードで英文を読みつつ、9割ほどの理解度を維持することです。

TOEICでハイスコアを取るにはものすごい速読力が必要だと思われがちですが、実際のところ WPM(1分で何単語読めるかという指標)で160語くらいのペースで読むことができれば、すべての問題に回答できます。

1分間に160語というのは、具体的にはTOEICのリスニングくらいのスピードくらいのペースです。そう考えると、TOEICのリーディングにすべて回答することも現実的に思えてくるのではないでしょうか。
参考資料:『公式TOEIC Listening & Reading Part 7 速読演習』

リスニング力

TOEICで900点が取れるリスニング力を一言で表すとすれば、リスニングで満点が取れるレベルです。

そういうとハードルが高く聞こえるかもしれませんが、TOEICのリスニングは数問程度間違えても満点は出ますし、Part2が3択なので(リーディングはすべて4択)、リーディングと比べて平均的にスコアが約50点ほど高く出るものです。

具体的には、TOEICのリスニングをディクテーションして、9割以上書き取れるくらいのリスニング力を目指しましょう。すべての音声が自信を持って聞き取れる一歩手前の段階であっても、リスニングで満点を取ることは十分に可能です。

TOEIC900点を取得するメリット

ここからは、TOEIC900点を取る具体的なメリットについて、ビジネスシーンという切り口から見ていきましょう。

英語力の証明になる

TOEIC900点は、ビジネスシーンにおいて、間違いなく英語力の証明になります

前述の通りTOEICで900点オーバーのスコアをとれる人は全体の約4%しませんし、ましてや週末の半日を使ってTOEICを受験する社会人は決して多くはありませんので、単なる4%よりもずっと希少価値のあるスコアと言えます。

そのため、履歴書などにスコアを書いたとしても、企業に十分にアピールできるでしょう

仕事で海外の業務に携われる

TOEIC900点を持つことで、海外業務に携わったり、海外駐在に挑戦できるチャンスが広がります

IIBCの『英語活用実態調査』によると、社員・職員に期待するスコアとして最も高いのが「海外部門」のTOEIC690点ですが、900点はそれを大きく上回る数値です。

また海外出張や海外赴任においても、要件・参考とするTOEICスコアの平均はそれぞれ620点と635点です。やはりTOEIC900点という数字は、これらを大幅に上回るスコアであることが分かります。

私自身も前職では商社に勤務していましたが、当時のTOEICスコアが900点を超えていたこともあり、国際的な業務に携わる部署に配属してもらい、多数の海外出張に行かせてもらうことができました。

もちろんTOEICだけがその要因ではないかもしれませんが、やはりTOEICでハイスコアを持っていることで、英語力をアピールできたのではないかと思っています。

転職・就職活動で有利になる

またTOEICで900点を持っていることは、転職・就職活動においても有利になると考えられます

同じくIIBCの『英語活用実態調査』によると、人材採用や配属において「一定の英語力が求められる」と回答したのは、現在は17.8%であるのに対し、3年後の見通しでは29.8%へと増えています。

このことからも、今後も英語力を証明する手段としてのTOEICの価値は、ますます高まっていくのではないでしょうか。

TOEIC900点に必要な勉強時間

900点をとるために必要なのは○○時間

TOEIC900点を取るのにかかる時間は、現時点での皆さんのスコアが600点だとするとおよそ800時間、700点だとすると600時間、800点だとすると、およそ300時間程度かかると考えられます。

この数値はOxford University Press のものを参考としたものです。

このデータからは、「900点取得までに何時間かかるか」を厳密に読み取ることはできませんが、TOEIC600点以上の学習者がスコアを100点アップさせるのに225〜325時間ほどかかることが分かります。

TOEICのスコアを100点を上げるとしても、英語上級者になればなるほど時間がかかるものですので、最後の100点を上げるのには特に長い時間がかかるという、心の準備をしておく必要がありそうです。

1日1時間の学習をした場合…

ではTOEIC900点を取るまでに、具体的にどれくらいの期間がかかるのでしょうか。ここでは、1日1時間の学習をするとした場合を仮定して考えてみましょう。

先ほどのデータをもとにすると、TOEICで100点アップさせるのに、225〜325時間ほどかかることをが分かりますので、これを1日1時間に換算すると、単純計算で100点スコアを上げるには約1年ほどかかることになります。

そのため、1日1時間の学習を前提とするのであれば、100点アップのためにおよそ1年くらいのスパンで学習計画を立てていく必要があると言えます。

まとめ

今回はTOEIC900点に必要な英語力やメリット、また900点を取るために必要な学習時間などについて詳しく解説してきました

TOEIC900点までの道のりは決して楽なものではありませんが、それを取るだけの価値のある資格であることは、あらゆるデータを見ても、また私自身の経験に照らしても、間違いないと思っています。

この記事がTOEIC900点を目指す皆さんのお役に立てたら嬉しいです。

おすすめ記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアする
目次