企業、高校、大学での講義や研修を担当。日本最大手IT企業内にて英語公用語化プログラム、TOEIC研修、個別学習カウンセリングを6年間担当。同社内でTOEIC300点台の社員から700点台の社員までを幅広くサポートし、これまで英語学習カウンセリングを担当した社員は1000人を超え、カウンセリング受講満足度100%(2022年4~6月実施期間中)を誇る。
2015年7月に初の著作となる「英語のあたらしい読みかた」をIBCパブリッシングより出版。
自身も英語難民だった31歳留学経験ゼロから英語学習をスタートした経緯を持つ。TOEIC LR満点、TOEICスピーキング満点、英検1級保有。
特別講義とは、全6回のノウハウ講義とは
別で期間中1回開催される
外部講師による講義です。
ニックネームはJay。TOEIC対策を中心とした英語セミナー講師として、これまで京セラ、ソフトバンク、本田技研、電通など全国約200社で研修を担当してきたほか、大学や高校でも教える人気講師。高校2年で英検4級不合格から英語学習をスタート。
苦手意識を克服した経験から、学習者サポートにも力を入れている。TOEIC 990点(満点)、英検1級。著書に「TOEIC L&Rテスト 書き込みドリル」シリーズ(桐原書店)、「はじめてでも600点ごえ!TOEICテスト 全パート完全対策」(永岡書店)、「TOEIC L&Rテスト Part 7時間内制覇」(コスモピア)など50冊以上。
株式会社ラーニングコネクションズ代表取締役。Website: Jay’s Booster Station
コーチは全6回のノウハウ講義を担当し、
3ヶ月の英語学習をサポートいたします
海外にチャレンジする人たちの英語学習をサポート。学生時代は英語が苦手だったが、1年間のカナダ留学をきっかけに英語学習を開始。大学卒業後は、商社で海外営業や貿易実務などを担当し、現在はフリーランスの英語講師として活動中。
TOEIC 990点、英検1級、IELTS 8.0、国連英検特A級。著書に『時短省力 私の英語勉強法』(明日香出版社)がある。
【コーチから一言】
「TOEICのスコアアップを目指して、仲間と一緒に3ヶ月間、本気で頑張っていきましょう!」
TOEIC学習を中心に英語でもっと可能性を広げたい人をサポート。高校時代から英語と異文化に興味を持ち、卒業後渡米。アメリカで修士課程修了後、帰国。小中学生から社会人まで幅広く関わり、指導時間1万時間以上。TESOL 講座修了。
【コーチから一言】
「“Learning English opens doors to opportunities worldwide.” 3ヶ月間仲間と一緒にでベストを尽くして学習しましょう」
\Gariben応援団紹介/
Gariben参加者のモチベーションを
高めるために、特別講義を開催してくれる
心強い応援団です。
特別講義は希望者のみの任意参加で
3ヶ月のプログラム期間中1回、
選ばれた応援団メンバーが担当します。
渡邉 淳/TOEIC講師/TOEIC専門書著者
TOEIC990点満点を7回取得、英検1級取得。
教材制作会社を経て、現在、フリーランスの編集者・ライターをしながら、東京海洋大学でTOEIC担当の非常勤講師を務めている。
著書に『TOEIC(R) L&R TEST 戦略特急 スコア育成計画』、『1日5分からはじめる! 英語学習手帳』、共著に『毎日の英単語』がある。
【過去の特別講義・イベント内容】
・鉄板教材を使った語彙力徹底強化講座
堀口セイト/ミネルバ大学 大学院院生/YouTuber/Webエンジニア
チャンネル登録者8.5万人の人気YouTube『セイト先生のWeb・IT塾』を運営。
以前はWeb開発企業セブ支社代表を勤め、フィリピンに5年居住。
2021年より超難関大学として話題のミネルバ大学大学院(Master of Science in Decision Analysis)に入学。授業がすべて英語で行われるため、英語基礎力を向上するためにGariben2期に参加経験有り。趣味はポケモン、一番好きなのはフシギダネ。
【過去の特別講義・イベント内容】
・外国人とのビジネスコミュニケーション法
・英語を使う環境に転職、キャリアアップするためのルート
・海外のトップ大学院に入学する秘訣
星名亜紀/英語コーチ/TOEIC満点講師
静岡在住。英語コーチをしたりTOEICのオンラインサロンを運営したりしながら、週4日は複業会社員としてPR会社に勤務中。
プライベートでは7歳の娘がおり、日本にいながら娘の英語力をいかにアップさせられるか試行錯誤中。将来の目標は娘を連れて大学院留学をすること。趣味はヨガ・ピラティス。
【過去の特別講義・イベント内容】
・正しい音読のやり方講座
\メンター/
参加者の日々の学習ログをチェックし、
学習報告忘れがあれば早めに軌道修正を
促す役割を担います。
各種イベントの進行なども務め、
参加者と最も身近な存在です。
淺川 理沙
シンガポールでの語学留学を経て、そのまま現地で海外転職。英語での実務を経験する。在住2年半を過ぎた頃インド現地法人の立ち上げのためデリーへ転勤。日本帰国後はNHK福島放送局のニュースキャスターに。現在はフリーアナウンサーとして、リポーターやライター、講師などを務めている。Garibenのハイスコアコースのカリキュラムを学習し、TOEIC900点(リスニング満点)を達成。
【メンターから一言】
「3ヶ月は短いようで長いです。学習がつらい時期は遠慮せずに頼ってくださいね!」
平野 嵐
学生時代に海外一人旅を経験した際、もっと世界中の人と楽しく会話がしたいと考えフィリピン・セブ島への語学留学を経験。大学卒業後は専門商社を経て旅行業界に転職し、現在はコミュニティマネジメントやSNSの運用をはじめとするPRを担当している。海外旅行・観光情報の収集や海外クライアントとのコミュニケーションのために2021年にGariben(1期)に参加。
【メンターから一言】
「学習を楽しむことを第一に考え、みなさんの英語学習をサポートさせていただきます!」
志賀 文香
大学在学中にアメリカの大学に1年間の交換留学を経験。現地の大学では教育と心理学を専攻する。海外で様々な価値観に触れながら生活する楽しさを感じ、日本帰国後は自分の経験を子供達に伝えたいという思いから、小学校の教師になる。人とお話することや新しい考え方に触れることが好き。
【メンターから一言】
「1人で続けるのはなかなか大変な英語学習ですが、ご自身のペースで継続できるお手伝いができたらいいなと思っています。一緒にがんばりましょうね!」
髙﨑 裕貴
大学卒業後、高等教育業界で働く中で主に学生支援などの人材育成に携わる。留学生などへの支援の経験から、英語でのコミュニケーションをより意識し、英語学習を開始。国家資格キャリアコンサルタントを活かして学生のカウンセリングなども実施。現在はオーストラリアに渡り、英語学習を続けながら海外で生活及び仕事を行っている。
【メンターから一言】
「3ヶ月間皆さんの英語学習をサポートさせていただきます!一緒に頑張っていきましょう!」