近い将来海外留学を目標にしている人は、
「海外留学をするにはどのくらい英語力が必要なんだろう?」
「英語を完璧に話せないと留学できない?」
「TOEICスコアは必要なの?」
という疑問を抱えているのではないでしょうか。
留学の目的によって必要な英語力は異なりますが、どんな留学でもある程度英語力は必要です。
そこで今回は、語学留学・ワーキングホリデー・大学留学などの留学タイプ別に、必要な英語力とTOEICの目安スコアを紹介します。
現時点の英語力と比較して、あとどのくらいの学習が必要なのか見極める指標にしてみましょう。
また日本ではTOEICが広く認知されている英語資格ですが、留学を目指すならTOEIC以外の英語資格にも挑戦する必要があります。
留学を目指すうえで受験すべき英語資格の種類と特徴についても紹介しますので、どのような学習が必要なのかを知るための参考にしてみてください。
この記事を書いた人
阿武 夏織
TOEIC930点、英検1級取得。外資系企業、日系企業での海外営業勤務を経たのち渡米し、アトランタでNBAダンサーとして活動。ライターとしてさまざまな英語学習サイトで学習方法に関する記事をはじめ、海外文化・海外旅行についての記事などを執筆中。
この記事を監修した人
セレン
留学経験、海外経験ゼロから31歳で英語学習を独学で開始しTOEIC LR満点、TOEICスピーキング満点、英検1級を取得。日本最大手IT企業にてTOEIC研修&英語学習カウンセリングを6年間担当。英語事業コンサルティング、高校生英語指導も行う。「英語のあたらしい読みかた」著者。
多様な留学のタイプと目安のTOEICスコア
一口に「留学」といってもその種類はいくつかあります。まずは、どんなタイプの留学があるのかを知り、自分の目的に合った留学を選ぶことが大切です。
ここでは、それぞれの留学タイプでどのくらいの英語力が求められるのかを、TOEICスコアで紹介します。
ただ、留学の場合はTOEICスコアを求められないことも多いので、あくまでどの程度の英語力が必要なのかを判断する目安としてみてください。
- 語学留学
- ワーキングホリデー
- 専門留学
- 大学留学
- 大学院留学
1. 語学留学
語学留学とは、海外にある語学学校などで語学を学ぶ留学のことです。
期間は1週間程度の短期のものから、1年以上など長期のものまでさまざまなプログラムがあります。語学留学は超初級から上級までレベル分けされているのが一般的で、入学時のレベルチェックによってクラスが分けられます。
語学学校によっては入学基準を設けていないため、全く英語力がない人でも留学可能です。
ただ、語学留学で将来役立つ英語力を身につけたいなら、事前に最低でもTOEIC450〜500点程度は取得しておくといいでしょう。 TOEICをベースに英語の基礎を身につけてから留学することで、現地で効率的にアウトプットやインプットを重ねていくことが可能です。
学校やコースによっては、入学基準となるTOEICスコアを設けているところもあります。
またフィリピンを中心に、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの語学学校には、TOEIC対策コースを用意している学校もあります。TOEIC学習に特化した留学なので、帰国後にTOEICスコアを活かして就職・転職に挑戦したい人におすすめです。
目安のTOEICスコア | 450〜500点 |
2. ワーキングホリデー
ワーキングホリデーは、日本と協定を結んでいる国での生活や一定の就労を認められた制度のことです。
青年(18歳〜30歳以下)を対象としており、1〜2年程度の長期滞在ができます。
ワーキングホリデーは留学を目的とした制度ではありませんが、滞在中に語学学校に入学することが可能です。また、留学ビザと異なり現地でアルバイトなど一定の就労ができるため、働きながらその国の文化に触れることができます。
必ず留学したり学校に通ったりする必要はないため、TOEICで何点以上取得していなければいけないということはありません。
しかし、現地でアルバイトをするなら、一定以上のスコアは必要です。勤務先にもよりますが、日本語が通じない職場で働きたいなら少なくとも600点以上は取得しておくことをおすすめします。
ただ、現地で求められるのはTOEICスコアではなく会話力なので、TOEIC学習をしながら、リスニング力とスピーキング力を同時に強化するようにしましょう。
目安のTOEICスコア | 600点以上 |
3. 専門留学
専門留学は日本で専門学校に通うのと同じように、海外の専門学校で特定の知識・スキルを取得することを目的とした留学です。
ビジネス・ホスピタリティ・ツーリズム・IT・ファッション・デザインなど、さまざまな専門学校があります。
生徒に日本人がいるケースもありますが、大半はネイティブの環境です。
どの専門学校でも一定レベルの英語力は求められますが、どの教育機関を目指すのか、またどのプログラムを目指すのかによって求められるレベルは変わってきます。
一般的にはIELTSでは5.0~6.0程度が目安と言われており、TOEICに換算すると550〜820点程度の英語力が必要となるでしょう。
目安のTOEICスコア | 550〜820点 |
4. 大学留学
大学留学は海外の大学で学び、学位や単位の取得を目指す留学のことです。
海外の大学に直接進学するケースと、日本の大学に籍を置いて派遣されるケースがあります。どちらの場合も専攻を決め、現地でネイティブとともに授業を受けなければなりません。
大学ごとに必要なTOEFL iBTやIELTSのスコアが決まっているため、どの大学を目指すかによって求められる英語力のレベルは変わってきます。
一般的にはTOEFL iBTであれば70〜100以上、IELTSであれば6.0〜7.0程度の英語力が必要です。
TOEICに換算すると740〜945点程度が目安となります。
大学の講義を理解するためにはTOEFL iBTやIELTSを通して、アカデミックな英語への理解力が必要です。また、専攻ごとの専門用語、レポートの書き方なども学ばなければなりません。
目安のTOEICスコア | 740〜945点 |
5. 大学院留学
大学院留学は海外の大学院で学び、修士や博士、単位の取得を目指す留学のことです。
大学留学と同様に、直接海外の大学院に進学するケースと、日本の大学院に在籍して派遣されるケースがあります。どちらの場合も、現地でネイティブと混ざって講義を受け、研究にも参加します。
求められる英語力は大学院によって異なりますが、一般的にはTOEFL iBTで80〜100以上、IELTSで6.5〜7.5程度が必要です。
TOEICに換算すると、785〜990点程度が目安となります。
大学院の場合も、大学と同じようにアカデミックな英語や専門用語、レポートの書き方、プレゼンテーション能力などを身につけなければなりません。大学留学よりもさらに高いレベルの英語力が求められます。
目安のTOEICスコア | 785〜990点 |
留学から帰国するとTOEICスコアは上がる?
TOEICを実施している一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会から、留学後のTOEICスコアに関する公式データは出ていません。
ただ、留学後はTOEICスコアが上がる人が多いようです。
どのような留学をどのくらいの期間したのかにもよりますが、留学中は授業中はもちろん、日常生活でも英語をたくさん聞き、積極的に話して生活します。その結果英語への理解力が上がることが、留学前よりもスコアアップする一因だと考えられるでしょう。
しかし、TOEICはビジネスシーンを想定した出題が7割程度であるうえ、独自の出題傾向があるため、ネイティブでも満点を取るのは難しいと言われています。そのため、留学をしたからといって必ずしもハイスコアが目指せるわけではありません。
就職や転職で武器になるハイスコアを目指すなら、TOEICに特化した学習をする必要があります。留学でTOEICスコアを上げたいなら、語学留学でTOEIC対策コースに参加するのがおすすめです。
留学するならどれがいい? TOEIC・TOEFL・IELTSの違い
留学を目標にしている場合、TOEIC・TOEFL・IELTSのどの英語資格を取得すればいいのでしょうか。
それぞれの特徴を紹介しますので、自分の目標に合うのはどれか考えてみてください。
TOEICの特徴
TOEICは世界160カ国で実施されている英語テストで、
- リスニング力・リーディング力を測るL&R Test
- スピーキング力・ライティング力を測るS&W Test
があります。一般的にTOEICというと L&R Testのことです。
年間200万人以上が受験し、国内では就職・転職時の英語力の指標として使われています。就職や転職で英語力をアピールするなら、ぜひ持っておきたい資格です。
また、国内の短期大学・大学・大学での入試における英語試験免除、単位認定などに活用されることも多いです。出題内容の7割程度がビジネスに関する問題で、残りは日常生活に関する問題となっています。
海外の専門学校・大学・大学院への留学でTOEICスコアが求められることはあまりありません。語学留学の場合は、一部のコースで一定以上のTOEICスコアが求められることがあります。
TOEICは語学留学に向けて英語の基礎力を身につけたい人や、語学留学前後でどのくらい英語力が伸びたかの指標を持ちたい人におすすめです。
また、帰国後に国内での就職・転職を目指している人は、選考時にTOEICスコアで英語力を示せます。
参考:TOEICは無駄?意味ない?特長や受験のメリット・デメリット
TOEFLの特徴
TOEFLはアメリカを中心とした英語圏の大学・大学院に入学するための英語力の指標となっている試験です。個人受験のTOEFL iBTと団体受験のTOEFL ITPがあります。
日本ではそれほど知名度が高いテストとは言えませんが、海外では高い認知度があり、世界で年間約70万人が受験しています。リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングの4技能を測定するテストで、出題内容はアカデミックな内容の問題が中心です。
アメリカへの大学留学や大学院留学を目指すのであれば、TOEFLを受験するといいでしょう。
専門留学でも教育機関によっては、TOEFLスコアが求められるケースもあります。また、日本の一部の大学が、TOEFL iBTのスコアを入試や単位認定に活用しています。
参考:TOEICとTOEFLの違いは?それぞれのメリット・デメリットを比較してみた
IELTSの特徴
IELTSは世界で毎年350万人以上が受験している英語テストで、
- アカデミック・モジュール
- ジェネラル・トレーニング・モジュール
という2つの種類があります。どちらもリスニング・リーディング・スピーキング・ライティングの4技能を測定するテストです。
アカデミック・モジュールは英語圏の大学・大学院への留学を希望する人を対象としています。
イギリス、カナダ、オーストラリアなど、アメリカ以外の英語圏ではIELTSのスコアが求められることが多いです。また、専門留学でも教育機関によってはIELTSのスコアが必要になります。
ジェネラル・トレーニング・モジュールは、英語圏への移住を希望している人や、現地での就職を目指している人のためのテストです。
ビジネスや日常生活に関する内容が出題されます。
参考:TOEICとIELTSの違いは?レベル・難易度や点数の目安を比較してみた
まとめ
今回は海外留学のタイプと求められる英語力、留学向けの英語資格の特徴について解説しました。
海外留学をする目的は人それぞれです。
自分の目的をしっかり考えて留学タイプを選び、その留学を実現するために必要な英語力をつけることが、留学を成功させる鍵です。求められる資格は教育機関によって異なるため、入学条件にどのような資格のスコアが必要なのか必ず確かめておきましょう。
留学をするとTOEICスコアが上がる人は多いですが、留学だけでTOEICのハイスコアを取得することはできません。留学後の就職や転職に向けてTOEICスコアをアップさせたいなら、TOEIC対策コースがある語学留学を選んでみてはいかがでしょうか。